ACPC2017 参加記

ACPC2017に参加したので、その参加記です。

Day0

 Yazatenプロが卒業してしまって、今年の作問はヤバかな?って思ってたら去年の方がヤバでした(今年がヤバじゃなかったというわけではなく、去年がヤバすぎた)

僕が関わったのは、実質原案とテスターで、よく考えずに原案を出すクセがあるので、今回も「解けない問題」を生み出してしまった。

ACPC,RUPC参加記の作問秘話的な話題って次回以降持ち越しの可能性がある原案ばかりなので、書くことが少ないね......

 

あとこれはどうでもいいんですけど、会津合宿に最初に参加申し込みしたの僕らしいです。

 

RiPPro部員は自由な人が多いので、行きの新幹線は京都発組と新大阪発組がいて、滋賀の大学生がヅへ向かうのに集合場所が東京駅とかいう状態になっていました。

新幹線に乗っている間は「FはフローのF」って呟くために最大流と最小費用流の勉強をしていました(もっと先にやるべきことがたくさんある)

 

f:id:cameremon84:20170924122225j:image

会津若松駅に着く頃にすっかり夜になっていてお腹が空いたので、駅のすぐ近くにある宿泊先の東横インに荷物を置いて、近くのお店でご飯を食べる組とコンビニ飯で済ませる組に分かれました。

f:id:cameremon84:20170924113906j:image

近くのお店でご飯を食べる組に入ったので、東横インから200mくらいのところにある「まもる食堂」に行きました。店員のおばあちゃんの耳がすごく遠かった。

みんなはラーメンを食べていましたが、僕だけカツ丼を食べていました。おいしかったです。

 

ご飯を食べ終わって東横インに戻ったら、合宿前の最後の詰めとしてテレビを見てアルゴリズムの勉強をしていました。

 

東横イン フロントにある 575

f:id:cameremon84:20170925123537j:image 「位置づけは緊急避難小屋ですが」

f:id:cameremon84:20170925123801j:image

超高速!参勤交代 リターンズ

 

Day1 立命セット

東横インには朝食無料サービスがあるので、健康的な朝食を摂りました。 

去年はヅ大からめちゃくちゃ遠いホテルに止まっていたので、駅まで歩いてそこからバスに乗っていましたが、今年は駅前のホテルなので徒歩で向かいました。

1年ぶり2回目のヅ。

 

自己紹介フェーズでは有名競プロツイッタラーをたくさん特定できました。みんな普通に自己紹介をしていた中で、大悪魔だけは悪魔的自己紹介をしていて、Twitterをほとんどしていない先輩からは「何あの痛い子」って言われてて面白かった。

 

コンテストでは、うしさんのA問題秒速Submitを見てジャッジ陣が盛り上がったけど、WAってた。

最終的にBがちょっと虐殺気味だったり、Gが誰も解けなかったり、Fのリジャッジが入ったりしましたが、なんとか立命セットを終えました。

 

懇親会に向かう途中で、うしlikedうしlikedうしlikedうしliked ...の被害に遭いました

 

懇親会はヅ大の近くの「黄鶴楼」という中華のお店に行きました。

写真を撮り忘れました。

立命セットではレートの高い人と低い人を混ぜたチーム分けをしていたんですが、強い人は強い人同士でチームを組むべきなのか、弱い人と混ぜてサポートする形でチームを組むべきなのかっていう話をしていました。結局どっちがいいんだろうね。

後でさてさんが遅れてやってきて、僕のいたテーブルに座ったので、元々同じテーブルに座っていたuwiさんと怒髪さんと合わせて3人の赤コーダーと同じテーブルを囲んでいて緊張した。

 

Day2 会津セット

2回目の朝はRiPProの集合時間に遅刻しました

1階で同じ部屋に泊まっていたyebiくんを待っていると、先にkenkooooさんが先に降りてきて、タクシーでヅ大に向かうということで一緒に乗せてもらうことになりました。kenkooooさんありがとうございました。

タクシーは爆速で、徒歩だと20〜30分くらいかかるところを、ほんの5分くらいで到着しました。車も信号も少ないので、都会のタクシーよりもめちゃくちゃ速かった。

 

うしさんとRiPProの先輩とチームを組みました。チーム名はeiと404 not foundをかけています。

 

僕と先輩でABCDを解いている間に、うしさんがEFGを解いていてプロかった。

B問題が結構辛くて、実装が重たかったので無限にバグらせていた。

D問題は始めうしさんが考えていたっぽいんですが、分からなくて放置されていたのを頑張って考察していたら通りました。やったね。

去年の今頃はB問題を通すのが精一杯だったのでこんな感じでも1年競プロを続ければ少しは成長できるんだなと思った。

最終的には7完でしたまる

M問題は頭良すぎるね。木の関節点を使う問題があって、ちょうどこの日の朝に関節点の問題をしていたので

 

立命セットでは、割と数学的な証明は少なくて「これ使ってほげ」みたいな解説スライドが多くいのに対して、会津セットではきちんとした解説がされていて感心しました。

 

コンテスト後はRCOさんから、企業説明がありました。

リクルートの説明もRCOの説明もぶっ飛ばしていて、アドテク部の説明を主にしていておもしろかったです。

 

Day2の懇親会は去年のACPCの懇親会と同じお店でした(名前忘れた)

店員のあのおばちゃんは健在でした。

今年はお酒が飲める年になったので、飲酒席に座ってました。みんなある程度お酒入ってきたあたりで、さてさんと大阪の風俗の話をしていてめちゃくちゃ盛り上がりました。あれをシラフで聞いてる無飲酒席組はどんな気持ちで見ていたんだろう。デのガチャを回していたらしいし、聞こえてなかった説も大いにある。

 

この日のヅ大生は深夜までカラオケで二次会をしていたらしい。

 

Day3 北大セット

 集合時間が9時でした。

寝坊せずに起床に成功したので、今日はRiPProみんな揃って出発することができました。

 

Day3はDAyamaCTFさんとDay2に引き続いて先輩のnoynoteさんとチームを組みました。

 

北大セットはAを一瞬で通してオンサイトFAを取れたのでよかった。

Bが鬼門で無限に時間を溶かして結局解けませんでした。

高校数学を駆使して求めた式は正しかったんですけど、N==1のときに場合分けをしたときにmodを取るのを忘れていました。後ろのチームはPython多倍長整数を使ってコンテスト終了間際に通していてなるほどなぁって感じ。

これから、計算量に余裕のあるmodを取る問題はPythonで書くと幸せになれる気がした。

素数うさぎが神考察していて、実はB問題は格子点の個数を求める問題に帰着させられるらしいです (結局計算式は同じになる)

 

帰りに乗った電車では、うしさんとらずひるどさんが、すでに同じ車両座っていて、しばらくしたらどんどん競プロerが増えてきて、一つの車両で総レート2万くらいありそうなぐらいACPC帰りの競プロerが多かったです。

郡山についてうしさんとらずひるどさんとはお別れになりました(ちゃんと挨拶できなくて後悔してる)

 

新幹線への乗り換えまで結構時間があったので、みんなで郡山アニメイトに行きました。

 プリキュアコーナーが本当に小さくてキレた。一応これ以外にもカレンダーは売っていたらしい。

 

新幹線に乗っている間に、弟にDay2のD,M問題を解かせていたんですけど、普通に解いていて身近にプロがいた。

 

おまけ

弟が競プロデビューしました。